誕生日の飾り付けの参考に!バルーンを使った部屋の装飾まとめ
http://mysapu.com/
DIYで誕生日の飾り付け!真似したくなる海外の面白アイデアまとめ
誕生日を祝う時に欠かせない部屋の飾り付けですが、こちらはDIYを用いて自主制作するのがおすすめです。そうすることで、既製品にはないオリジナリティーや様々な演出が可能になるので、より相手の印象に残る特別な誕生日にすることができます。というわけで今回は、DIYで作る誕生日の飾り付けにスポットを当て、思わず真似したくなる様々なアイデアを紹介したいと思います。興味のある方はこちらを参考にして、相手が喜ぶ誕生日の飾り付けを制作してみてください。
巨大文字を使った飾り付け
立体的な巨大文字
巨大文字の飾り付けは見た目にインパクトがあるため、一つ用意しておくだけで飾り付けの豪勢さが一気に増します。そんな巨大文字の飾り付けでまず紹介するのが、「立体感を持たせた巨大文字」です。こちらはダンボールやクレープペーパーといった、比較的簡単に手に入るもので制作が可能なので、気軽に作り始められる点が大きなメリットと言えます。ただ、2Dではなく奥行きを入れた3Dでの制作になるので、制作時間については多忙な時間がかかるので注意してください。(詳しい作り方は下記のリンクから)
- 簡単な制作手順
-
- ダンボールで数字型に切る
- 組み立てて立体にしていく
- クレープペーパーをギザギザに切る
- クレープペーパーを貼り付ける
- 用意するアイテム
-
クレープペーパー、ダンボール、ハサミ
平面な巨大文字
http://bajantexan.blogspot.jp/
そして二つ目が、「平面で制作する巨大文字」です。この飾り付けの制作方法は、スチレンボードを数字型に切り取り、そこへ花柄に切ったお花紙をくっ付けていくというもの。上記の物に比べると見た目のインパクトは劣りますが、制作時間はこちらの方が圧倒的に短いので、すぐに用意しなければいけない時などは、この巨大文字の飾り付けを用意すると良いでしょう。(詳しい作り方は下記のリンクから)
http://bajantexan.blogspot.jp/
- 簡単な制作手順
-
- スチレンボードを数字型に切る
- お花紙を花柄に切る
- お花紙をステンレスボードに貼り付ける
空間を使った飾り付け
ペーパーフラワー
空間を使った飾り付けは、殺風景な頭上や壁らを鮮やかにしてくれるので、部屋の雰囲気を一気に明るくする効果があります。そんな空間を使った飾り付けでまず紹介するのが、「ペーパーフラワー」です。こちらは何枚か重ねたお花紙を一つ一つ広げていき、お花に見えるよう形を整えていくだけなので、比較的簡単に制作することができます。ただ、色の組み合わせを考えないと完成度に影響してしまうので、部屋の雰囲気などを考えて色味を決めるようにしましょう。(詳しい作り方は下記のリンクから)
http://ameblo.jp/c2-honey/entry-10776877564.html
- 簡単な制作手順
-
- お花紙を何枚か重ねる
- お花紙をアコーディオン型に折る
- 結束バンドで止めて広げていく
- 糸で結んで天井から吊るす
- 用意するアイテム
-
お花紙、結束バンド、ヒモなど
ポリ提灯で作るポンポン
http://jessicademaio.blogspot.jp/
そして二つ目が、「ポリ提灯を使って作るポンポン」です。こちらは先ほど紹介したのとは違い、多きめのポンポンに仕上がるので、見た目のインパクトがより強く、飾り付けの豪勢さがより際立ちます。制作方法も用意したポリ提灯に布をくっ付けるだけなので、見た目とは裏腹に意外とシンプルです。ただ、ホットメルト接着剤と呼ばれる特殊な機械が必要だったり、制作にかなりの時間がかかるので、その点は注意しておきましょう。(詳しい作り方は下記のリンクから)
http://jessicademaio.blogspot.jp/
- 簡単な制作手順
-
- 布を均一に切る
- 布をポリ提灯にくっ付けていく
- 糸で結んで天井から吊るす
画用紙で作る丸型デコレーション
そして三つ目が、「画用紙で作る丸型デコレーション」です。こちらは丸型の飾りをたくさん作らなければいけないので、制作時間は多少かかってしまいますが、全て飾り付けた時の完成度は非常に高いです。ただ、配色を間違えると一気に変な飾り付けになってしまうので、上記画像のように統一感を持って、色を組み合わせるようにしましょう。(詳しい作り方は下記のリンクから)
http://camillestyles.com/uncategorized/
- 簡単な制作手順
-
- 画用紙をサークルパンチで切断する
- 丸型になった画用紙に穴を開けるく
- ジャンプリングで画用紙同士を結ぶ
- 先端に糸を付けて天井から吊るす
画用紙で作るジグザグテープ
そして四つ目が、「画用紙で作るジグザグテープ」です。こちらは一枚の画用紙を左右交互に切っていくだけなので、誰でも簡単に上記画像のような飾り付けを作ることができます。また、嬉しいことに試作時間もそこまでかかりません。なので、時間をあまり作れない人にもおすすめです。(詳しい作り方は下記のリンクから)
- 簡単な制作手順
-
- 画用紙を波々に切る
- 画用紙を引っ張って伸ばす
- 画用紙を天井にくっ付ける
- 用意するアイテム
-
画用紙、ハサミ
ポンポンガーランド
http://crabandfish.blogspot.jp/
そして五つ目が、「ポンポンガーランド」です。こちらは見た目の派手さは無いものの、シンプルで可愛らしい飾り付けになるので、どんな世代の相手におすすめです。作り方もポンポンが事前に用意できれば、針で糸を通すだけなのでとても簡単。なお、ポンポンが用意できない場合は、こちらの記事のように自主制作が可能です。(詳しい作り方は下記のリンクから)
http://crabandfish.blogspot.jp/
- 簡単な制作手順
-
- ポンポンを用意する
- ポンポンに糸を通す
- 糸を通した物を飾りつける
- 用意するアイテム
-
ポンポン、針、糸
縫って作る紙ガーランド
そして六つ目が、「縫って作る紙ガーランド」です。こちらは細長く切った画用紙をたくさん用意し、それを一定の間隔でミシンで縫って作る飾り付けになります。見た目も可愛らしくインパクトもあるので、誕生日の飾り付けにぴったりと言えるでしょう。紙を縫うので若干イメージしにくいと思いますが、意外と簡単に作ることが出来るので、興味のある方は是非チャレンジしてみてください。(詳しい作り方は下記のリンクから)
- 簡単な制作手順
-
- 画用紙を一定の大きさに切る
- 切った画用紙をミシンで縫う
- 用意するアイテム
-
紙、カッター、工作用マット、ミシン
立体的な飾りで作るガーランド
そして七つ目が、「立体的な飾りで作るガーランド」です。こちらは他では見かけないとにかく斬新なデザインなので、オリジナリティー溢れた飾り付けをしたい人におすすめです。なお、この立体的な飾りの素材は、下記サイト内で設計図ごと公開してあるので、そちらをプリントアウトして組み立てれば、同じ立体的な飾りを作ることが出来ます。
- 簡単な制作手順
-
- 立体素材の設計図をダウンロードする
- プリンターで画用紙に印刷する
- 画用紙を設計図通りに組み立てる
- のり付けする前に糸を通す
- 糸を通したらのり付けする
- 用意するアイテム
-
画用紙、パソコン、プリンター、ハサミ、のり、糸
スターガーランド
そして八つ目が、「スターガーランド」です。こちらは他のカーランドとは違い、画像のように規則性を持たずに張り巡らせるとオシャレな飾り付けになります。作り方もそこまで難しくなく、星型のクラフトパンチで星をたくさん作り、穴を開けて糸を通すだけで作ることが出来るので、誰でも簡単に作れる飾り付けと言えるでしょう。(詳しい作り方は下記のリンクから)
- 簡単な制作手順
-
- 画用紙を星型のクラフトパンチで切断する
- 切断した画用紙に小さな穴を開ける
- 穴に糸を通していく
レインボーペーパー
そして九つ目が、「レインボーペーパー」です。こちらはカーテンレールなどに紙テープをくくり付け、部屋の中心にある照明器具と結ぶだけなので、誰でも簡単にセッティングすることができます。また、そんな簡単な演出ながらも、誕生日をお祝いするのにぴったりな派手さも兼ね備えているので、この部分もおすすめなポイントの一つになります。
- 簡単な制作手順
-
- 紙テープを部屋の何処かにくくり付ける
- 反対側を照明器具と結ぶ
- 用意するアイテム
-
紙テープ、ハサミ
ペーパーチェーン
そして十つ目が、「ペーパーチェーン」です。こちらは誰もが一度は作ったことがある定番の飾り付けですが、誕生日にぴったりな華やかな雰囲気を演出してくれるので、おすすめしたい飾り付けアイテムの一つです。また、作り方もシンプルかつ、短時間でたくさん作ることが出来る点も、このアイテムの嬉しいポイントと言えるでしょう。
- 簡単な制作手順
-
- 折り紙を細長く切る
- 切った折り紙を丸めて繋いでいく
- 用意するアイテム
-
折り紙、ハサミ、ホッチキス
ミニレインボーガーランド
そして十一つ目が、「ミニレインボーガーランド」です。こちらは飾りの部分が小さいので、実際に飾り付けてみると可愛らしい雰囲気に仕上がります。そのため、個人的には小さいお子さんや女性への飾り付けにおすすめです。作り方もそこまで難しくないので、興味のある方は是非チャレンジしてみてください。(詳しい作り方は下記のリンクから)
- 簡単な制作手順
-
- 画用紙を一定の大きさに切る
- 画用紙を等間隔でヒモに取り付ける
- 旗の形になるよう画用紙に切り込みを入れる
- 用意するアイテム
-
画用紙、はさみ、ヒモ、セロハンテープ
飾り房風ガーランド
そして十二つ目が、「飾り房風ガーランド」です。こちらは制作方法がとにかく簡単で、必要なモノも数色の毛糸とはさみだけという、作る側にとって最高とも言える飾り付けの一つです。また、デザイン自体も癒されるようなシンプルな飾り付けなので、相手を選ばずに使用することができます。(詳しい作り方は下記のリンクから)
- 簡単な制作手順
-
- 毛糸を20周手に巻きつける
- 手から離し片側1cmの所を毛糸で結ぶ
- 反対側をハサミで切る
- 出来たモノを等間隔で結んでいく
- 用意するアイテム
-
毛糸、はさみ
ペーパーネット
そして十三つ目が、「ペーパーネット」です。見た感じだと作るのが難しそうですが、切り込みを入れるパターンを覚えれば意外と簡単に制作することができます。こちらは面積を大きく取ってくれるため、広い壁を飾り付けで埋めたい時にとても重宝します。そういった場面は意外とあると思うので、個人的にはこの飾り付けは是非マスターしてもらいたいところです。(詳しい作り方は下記のリンクから)
- 簡単な制作手順
-
- 画用紙をパターンに沿って切る
- 切った画用紙同士をのりで付けて長くしていく
- 用意するアイテム
-
画用紙、はさみ、接着剤
写真を使った飾り付け
壁に写真を並べる
写真を使った飾り付けは、誕生日を迎えた主役を大々的に表現したものなので、誕生日の飾り付けにはピッタリな演出と言えます。そんな写真を使った飾り付けでまず紹介するのが、「壁に写真を並べる」という演出アイデアです。上記画像を見てわかりますが、仕組み自体はとってもシンプルで、糸を壁から壁に結びつけ、写真をクリップでくっ付けただけです。そんな簡単な仕組みですが、壁一面に写真を並べると統一感のあるオシャレな飾り付けに大変身するので、個人的にもおすすめな飾り付けの一つです。
- 簡単な制作手順
-
- 写真をプリントアウトする
- 壁にヒモを垂らす
- 木製クリップで写真を止める
写真で作る巨大コラージュ文字
そして二つ目が、「写真で作る巨大コラージュ文字」です。このオシャレな飾り付けは、元となる木製アルファベット(もしくはダンボールで自主制作)に白黒写真を並べて、余計な部分をカットしながら接着させて制作します。ただ、表現したい文字の分だけ作らなければいけないので、意外と手間と時間がかかってしまうのが難点。制作時はその点に十分注意するようにしましょう。(詳しい作り方は下記のリンクから)
- 簡単な制作手順
-
- 木製アルファベットに写真を並べる
- 不要な部分をカットしながら写真を接着させていく
- 仕上げ剤を塗る
顔写真バナー
http://fromdahliastodoxies.blogspot.jp/
そして三つ目が、「顔写真バナー」です。こちらは誕生日の飾り付けに必要な豪勢さはもちろんのこと、主役ウケも期待できるユニークさが特徴の飾り付けです。そんなメリットたくさんの演出ながら、顔のアップをプリントアウトして、それを輪郭に沿って切り取るだけで基本形が完成するので、その作り易さもおすすめできるポイントです。
http://fromdahliastodoxies.blogspot.jp/
- 簡単な制作手順
-
- 白黒の顔写真をプリントアウトする
- 輪郭に沿って写真を切り取る
- 帽子の部分を制作する
- 制作したものを糸で繋げる
- 用意するアイテム
-
パソコン、プリンター、のり、ハサミ、柄の包装紙(帽子に使用)
テーブルの上の飾り付け
ネオンパーティー
本格的なパーティーをする場合、何も置かれていないテーブルだと、少し物足らない寂しい雰囲気になってしまいます。そんな場面で活躍するのが、テーブルの上を豪華に飾り付けることです。こちらを取り入れることでテーブルの上はもちろんのこと、部屋の全体までもが一気に豪華な雰囲気に大変身します。
そんなテーブルの上の飾り付けでまず紹介するのがネオンパーティーです。こちらはいたってシンプルで、プラスチックのお皿やフォークにケミカルライトを付けたり、ブラックライトを用意して、それに反応するアイテムを飾り付ければオーケーです。より本格的にするとそれなりにお金がかかってしまいますが、他ではないこの演出は主役を含めた参加者全員が楽しめる、最高のパーティーになること間違い無しです。
- 簡単な制作手順
-
- バースデーパーティーの飾り付けをする
- それらにケミカルライトを付ける
- ブラックライトに反応するアイテムを飾り付ける
ペーパードットガーランド
ペーパードットガーランドはシンプルな飾り付けですが、置いてあるだけでテーブルの上がパッと華やかになるので、用意しておいて損は無い便利なアイテムです。作り方も細く切ったクレープペーパーをキャンディーの包みのように結んでいくだけなので、だれでも簡単に制作できる点もおすすめな部分です。(詳しい作り方は下記のリンクから)
- 簡単な制作手順
-
- クレープペーパーを細長く切る
- 等間隔でキャンディーの袋のように結んでいく
- 用意するアイテム
-
クレープペーパー、はさみ
最後に
いかがでしたでしょうか。自分では絶対に思いつかないような、ユーモア溢れる誕生日の飾り付けがたくさん詰まっていたと思います。既製品ではこのようなアイテムはなかなか無いので、オリジナリティー溢れる飾り付けをしてあげたい方は、このページのアイデアを参考にしてみると良いでしょう。
【誕生日の飾り付けシリーズ】
DIYで誕生日の飾り付け!無料で使えるバースデーバナーまとめ http://mysapu.com/