レンジを開けてビックリ!簡単にできる電子レンジサプライズ
今回は誕生日プレゼントを渡す時にやりたい電子レンジサプライズです。このサプライズは、自宅に電子レンジがあれば実践することができるので、仮に金欠だったとしても演出自体にお金をかかる必要がありません。内容もとてもシンプルなので、サプライズをしたことがない初心者には、特におすすめしたい演出です。
『サプライズ』の下準備
プレゼントの用意
プレゼントはアクセサリーや財布など、『電子レンジに入るアイテム』に限られます。また、電子レンジを開けた時の見栄え(ネタバレ時)もあるので、ギリギリ入るものではなく電子レンジ内にある程度ゆとりができるプレゼントで実践してください。
演出用食材の用意
演出用の食材は、サプライズ演出をする過程で必要になるモノを言い、ここでは『電子レンジでチンして食べられるもの』を指します。こちらは基本的にどんなものでも良いですが、小腹が空いた時に簡単に食べれるもの(枝豆・冷凍食品など)が理想的です。
- 事前にやっておくこと一覧
-
- プレゼントの用意
- サプライズの場所を決める
- メッセージカードの制作
- 演出用食材の用意
- 必要なアイテム一覧
-
- 電子レンジ
- メッセージカード
- プレゼント
- 演出用の食材
メッセージカードについて
メッセージカードは、サプライズのネタバレ用として使用するので必ず用意してください。そしてカードには、「この箱を開けてみて」のような『電子レンジに入っている箱(プレゼント)を開けるよう促がす言葉』を書いておきましょう。
- メッセージの例
-
- 「この箱を開けてみて」
- 「この箱は何かな?」
- 「見事騙されたね(笑)さぁこの箱を開けてみよう!」
- 「(温める物)なんて温めないで、これを開けてみよう!」
電子レンジサプライズの手順
01.プレゼントとメッセージカードをセッテイング
プレゼントとメッセージカードを(事前に決めた場所の)電子レンジの中へ隠します。ただこの後の演出上、メッセージカードをプレゼントよりも見えやすい位置に置いておく必要があるので、開けてすぐ見える場所にメッセージカードをセッテイングしてください。
ちなみに、機種によりますが、ほとんどの電子レンジは使用中以外中が見えにくい構造になっているので、隠している間は主役にばれる心配はほとんどありません。なので、プレゼントを隠している瞬間を見られないよう、事前にセッティングしておくことをおすすめします。
02.当日、電子レンジを開けさせるよう仕向ける
サプライズ当日、プレゼントなどをセッティングした場所へ主役と向かいます。なお、それまでのプランは自由なので、遊園地やお買い物など各々好きなプランで楽しんでください。そしてサプライズの場所に到着したら、何かを食べる流れに持っていき主役に電子レンジを開けさせるよう仕向けます。
- レンジを開けさせるポイント
-
最大のポイント
いかに自然と電子レンジを開けさせるか
ベストな方法
「お腹すいた!」と主役に言わせれば、「(用意した食材)があるから電子レンジでチンしてよ!」と自然な流れで言うことができます。
最も簡単な方法
「お腹すいた」と主役が言わなそうだったら、「お腹すかない?」とこちらからアプローチをかけて、「(用意した食材)があるから電子レンジでチンしてくれない?」とお願いしましょう。ただし、ご飯をたくさん食べてきた状態で言うと怪しまれてしまうので、当日はそこまでご飯を食べないなどの演出を取り入れてください。
03.電子レンジを開けさせる
何も知らずにチンを頼まれた主役は、用意しておいた食材を手に取って電子レンジを開けます。すると中から、メッセージカードと謎に包まれた一つの箱が現れ、メッセージカードの指示にしたがって恐る恐る箱を開けます。すると中から、ずっと欲しかったプレゼントが!きっとお腹が空いたことも忘れるぐらい喜んでくれるでしょう。
ワンポイントアドバイス
主役の家など、事前に準備ができない場所で行う場合は、その場所へ向かう道中のコンビニやスーパーで食材を買って行きましょう。そして、主役がトイレに行っている隙などを見つけて、プレゼントとメッセージカードを隠してください。なお、この場合の電子レンジを開けさせる一言は、「さっき買った(食材)でも食べない?チンしてよ!」などが最も自然的で、怪しまれないで済むでしょう。
誕生日やクリスマスなどでも応用が可能
お金をかけずにできるシンプルなサプライズなので、誰にでも簡単に実践することができます。誕生日やクリスマスプレゼントを渡す場面はもちろん 自宅でさらっとプロポーズをしたい場合にも使えるので、是非自分にあった場面に合わせて試してみてください。