プレゼントを楽しく渡す!宝探しサプライズの面白アイデア10選
誕生日や記念日など、特別な日にプレゼントを渡すことになった時、ただ手渡すだけでは味気ないものになってしまいます。もちろん、それでも良いですが、相手が特別な存在であればあるほど、印象に残るような方法でプレゼントをして、更にスペシャルな一日にするのがおすすめです。
なので今回は、受け取る側がわくわくすること間違いなしの、宝探しサプライズのアイデアをまとめて紹介します。あれこれと試行錯誤しながら隠す必要がありますが、無事に見つけてもらった瞬間の喜びや達成感は何物にも代えがたいものなので、是非ともこちらを読んで挑戦してみてください。
宝探しサプライズのパターン
ヒントから宝の場所を推測する
こちらはプレゼントの隠し場所を決めた上で、いくつかのヒントを用意しておき、それらを活用して宝の探し場所を推測してもらうパターンで、宝探しサプライズで最も親しまれている方法です。
ヒントの提示の仕方は各自で自由に選ぶことができますが、大抵の場合はヒントカードや宝の地図を準備することが多く、他のパターンよりも手間の掛かるのがこちらの特徴です。
しかし、ヒントを元に推理をしてプレゼントを探していく方法は、実際に宝探しをしているような感覚をより強く感じることができ、プレゼントをもらえる喜びを与えられるだけでなく、それに至る過程も楽しんでもらえるので、仕掛ける側も手間を掛けただけ達成感を得られること間違いなしなパターンです。
- 【例】隠し場所:冷蔵庫の野菜室
-
- 表からは見えない
- 緑に囲まれている
- 暗闇に包まれている
- 寒いところにある
経由地を作って最後に宝の在りかに到達
こちらは次のカードへのヒントが書かれたカードをどんどん見つけていき、最後の場所でプレゼントを手にするというパターンのサプライズです。この方法では途中のヒントでプレゼントの在りかを推理する必要はなく、ただ単に次のカードのありかだけを追っていけばOKな演出です。
あらゆるヒントから隠し場所を推測するとなると、頭を使うためそれなりの時間が掛かってしまいますが、大掛かりにしなければ所要時間が短く済む上に、準備にもたいした手間はかかりません。そのため、上記で紹介している『ヒントから宝の場所を推測する』よりも簡単に行える演出と言えるでしょう。
ただ、サプライズを仕掛ける相手には、様々な場所を経由しているうちに、間違いなくプレゼントに迫っているというドキドキ感を味わってもらえるので、サプライズ性たっぷりな演出になります。
- 【例】隠し場所:バッグの中
-
- トイレの収納スペースを見て
- キッチンの収納庫を見て
- 書斎の机の引き出しを見て
- タンスの上のダンボールの中を見て
- あなたが今日使っていたバッグの中を見て
宝箱の鍵を見つけ出す
宝探しサプライズの名前に最も相応しいのは、やはり宝箱の中にプレゼントを隠す方法でしょう。子供から大人まで、宝箱を目の前にすると、中には何が入っているのだろうと期待を募らせるものです。こちらの方法では、そんな宝箱の中にプレゼントを隠し、その宝箱の鍵を探し出してもらうというパターンです。
ですが、宝箱という豪華なイメージがあるアイテムを使用するので、相手の期待値が高くなる可能性が少なからずあります。そのため、宝箱に入れるプレゼントには十分に気を付けるようにしてください。
もし、苦労して鍵を探し出したのにも関わらず、宝箱を開けてみたら思ったほどの物でなかった場合、相手をがっかりさせてしまうことになるので、その労力に見合ったプレゼントを隠すようにしましょう。
-
アンティーク アクセサリーケース
参考価格:5,970円
宝探しサプライズのアイデア
家のどこかに隠したプレゼントを探してもらう
宝探しサプライズで最も難易度の低いのは、家の中に隠したプレゼントを探してもらうことです。家の中なので決まった隠し場所はなく、好きな所に隠せば良いだけなので、誰にでも挑戦しやすい方法になります。
一人暮らしの家に隠す場合は、それほどの広さはないことが多いので、「この部屋のどこかに隠したから探してみて」と口頭で伝えても構いませんし、宝探しらしさを演出するために、カードにメッセージや隠し場所のヒントを書いて置いておくという手法もあります。
プレゼントは一見して分かるような場所ではなく、いい意味で相手の期待を裏切るようなところに隠してみてください。相手がここに隠すだろうと思うような場所はあえて避け、意外性のある場所に隠しておくと見つかりにくくなるので、宝探し感覚を存分に楽しんでもらえます。
- 家の中の隠し場所の例
-
冷蔵庫、電子レンジ、クローゼット、キャリーバッグ、下駄箱、ソファーの下、枕、ポストなど
家以外の場所にプレゼントを隠す
家の中だけでは隠し場所が限られてしまいますが、家の外にまで範囲を広げると隠し場所の選択肢が増えるので、かなり難易度は高くなります。隠し甲斐があることはもちろんのこと、探す方にはより本格的な宝探し感覚を味わってもらえるので、時間と手間を掛けられる場合には挑戦してみても良いでしょう。
家以外の場所とは言っても、何の手掛かりもなく隠してしまっては見つけられるはずがないので、ヒントカードは必ず用意しておいてください。最初のヒントカードだけでは分からなかった場合のことを考え、より詳しく書かれたヒントカードを何枚か用意しておくのがおすすめです。
- 家以外の隠し場所の例
-
自家用車、コインロッカー、バイト先、ホテルの部屋、友達に預かってもらうなど
学校を使って壮大な宝探しを演出する
学生限定の方法ですが、学校を舞台にして壮大な宝探しを行うパターンがあります。こちらは広大な敷地で宝探しゲームが繰り広げられるので、上記で紹介した方法よりもドキドキ感がより強くなり、仲間内でわいわいと楽しみながらサプライズを行うことが出来ます。
学校という広い場所を使う場合には、それなりに大掛かりな仕掛けをした方がより楽しめるので、本命の他にもダミープレゼントを様々な場所に隠しておきましょう。事前に学校の地図を作り、ヒントカードの位置を記しておけば、プレゼントを闇雲に探す必要もなくなるので、こちらは是非取り入れたいところです。
ただし、この方法を採用する場合には、隠したものが落とし物と勘違いされたり、間違って持って行かれてしまう可能性もあるので、隠し場所には十分注意しましょう。なお、早朝か放課後の時間帯を利用すると、他の生徒たちの迷惑にもならないので、その辺の配慮もある程度必要です。
- 学校内の隠し場所の例
-
机の中、ロッカーの中、部室の中、図書室の本棚の中、仲の良い先生に預ける、特別教室の中など
本命とは別にいくつかダミーのプレゼントを隠す
宝探しサプライズでは、プレゼントを見つけたと思ったら偽物だったというパターンも存在します。上記した家の中に隠すサプライズ方法でも、本命とは別にいくつか偽物の贈り物を隠すことで、簡単に難易度を上げることができますし、宝探しをしている感覚も強く感じられます。
なお、本命とは別に用意するダミーのプレゼントは、どのような物でも構いません。相手が好きなキャラクターのぬいぐるみや、欲しがっていたCDやDVD、Blu-rayなどでも良いですし、普段はあまり買えない高価なお菓子やちょっとした雑貨などを、部屋のインテリアに溶け込ませるようにして隠しておくと、本命プレゼントの目くらましになりやすいです。
ただ、あまり多く用意し過ぎると、費用だけがかさんでしまったり、発見時の喜びが薄れたり、探す方が飽きてくる可能性があるので、本命とダミーを合わせて5個程度に収めておくようにしましょう。
飼っているペットに預ける
まさかな場所にプレゼントを隠して驚かせることが、宝探しサプライズの醍醐味です。そんなシーンを生み出しやすいのが、いつも家の中を自由に動き回っているペットにプレゼントを預けるパターンです。
この方法を用いる場合、【1-2】経由地を作って最後に宝の在りかに到達のパターンである、プレゼントの在処を記したヒントカードを何枚か用意する必要があります。カードには次のヒントカードが隠されている場所を記しておき、それをいくつか経由した最後にペットの特徴を書いて見つけてもらう流れです。
なお、ペットにプレゼントを預ける方法は様々ありますが、ペット用のリュックサックを使用するのが簡単でおすすめです。ただ、一度試しに付けてみてペットが嫌がるようであれば、ペットの小屋の中に隠す方法に変えてみたり、別のアイデアに変更するのが良いでしょう。
-
犬用 リュックサック
参考価格:1,630円
探している本人の持ち物の中に隠しておく
サプライズを仕掛ける相手の盲点を突くという意味では、探している本人の持ち物の中に隠しておく方法も有効的です。誕生日や記念日などに呼び出され、どこかにプレゼントを隠したから探してほしいと言われても、まさか自分の荷物の中にそれが隠されているとは誰も想像しません。
このサプライズ方法では、まず相手の注意を自分の荷物から逸らす必要があります。小道具として宝の地図やヒントカードを用意し、相手がそちらに集中している隙を狙って、プレゼントを本人の持ち物の中に隠しておきましょう。これはバッグの中やジャケットのポケットの中でもどこでも構いません。
部屋の至るところに隠してあるヒントカードで気を引いておき、最後のカードに「バッグの中を見て!」や「ジャケットのポケットを見て!」と書いておけば、相手はいつの間に隠したのだろうという驚きにより、一生の思い出に残る素敵なサプライズになること間違いなしです。
- 持ち物の隠し場所の例
-
バッグの中、着ている物のポケットの中、着ている服のフードの中など
宝の地図に暗号を書いて推理してもらう
もっと宝探しらしい趣きを出すためにも、宝の地図に暗号を書いて推理をしてもらうと、プレゼントに対する期待感を高めることができると同時に、手に入れるまでの過程を楽しんでもらえます。隠し場所は家の中でも、家以外の場所でも、基本的にはどこでも大丈夫です。
宝の地図を作るのは少し難易度が高すぎると考える人は、世界地図や海図のレイアウトが使用されているレターセットなども販売されているので、そうしたものを利用しても構いません。自作しようと考えている人は、アンティーク調の用紙などに、自分でプレゼントが隠してある場所のイラストを書き込みましょう。
また、あまり難しいものにし過ぎると、探す方もお手上げになってしまうので、難易度は相手によって調節するようにし、暗号を解読するためのヒントを用意するのがおすすめです。
- 【例:時計】宝の地図に使える暗号
-
- 文字をローマ字表記にしてバラバラにする(ETOIK)
- 1文字ずつずらして読む(て→と、く→け、あ→い)
- キーボードのローマ字とひらがなを置き換える(S*E)
逃げるプレゼントを追いかける
少しひねりを加えた宝探しサプライズを演出したければ、逃げるプレゼントを追いかけるパターンがおすすめです。こちらの方法を採用する場合は、ふたりの共通の友達に協力をお願いする必要があるので、そのことをあらかじめ踏まえておくようにしてください。
当日は、事前に用意しておいたプレゼントを友達に預かってもらい、自分たちとは別行動を取ってもらいます。そして、友達から送られてくるメッセージを頼りに、その場所を推理して追いかけてもらい、逃げる友達を主役が見つけたところで、用意していたプレゼントを手渡すという流れです。
ゲーム感覚たっぷりで面白みのある演出ですが、このサプライズ方法を行う場合、電車や車を使った移動が必要になってくると、思いのほか時間がかかってしまいます。そのため、まずはどのような規模感でやるのかを友人たちと考えてから、宝探しサプライズをスタートさせましょう。
思い出の場所を順番に巡れるように指示書を作る
大切な相手の誕生日や、二人の特別な記念日にプレゼントを贈りたいとなった時、誰もが手渡す瞬間を鮮烈な思い出に残したいと願うものですが、これといった方法が思いつかないことも多いでしょう。
そうした時には、二人が出会った瞬間から今までのことを振り返りながら、思い出の場所を思い浮かべてみてください。楽しかった思い出、嬉しかった思い出、悲しかったことや喧嘩をしたことなど、今となっては良い思い出だと感じる瞬間を巡れるように、相手に渡す指示書を作成します。
当日になったら、相手にはその指示書を頼りに動いてもらいます。場所によって、当時のことを思い出せるようなメッセージカードを用意しておくと、より感動的な演出をすることが可能です。そして、様々なところを経由してやって来た最後の場所で、用意していたプレゼントを渡します。
また、最後の最後でどこかに隠しておいたプレゼントを見つけてもらうのも良いですが、最後の場所では自分が待っていてプレゼントを手渡ししたり、場合によってはプロポーズをしてしまうのも、相手の心を揺さぶることができる良いアイデアと言えます。
- 思い出の場所を巡っていく例
-
- 初めて出会った場所
- 初めてデートした場所
- 交際を始めた場所
- 初めてキスをした場所
- ゴールの一番の思い出の場所でプロポーズ
大量の鍵の中から本物を見つけ出す
この方法は、上記の宝探しサプライズのパターンで紹介している、宝箱の鍵を見つけ出してプレゼントを取り出してもらうサプライズの応用です。応用とはいっても難しく考える必要はなく、宝箱を開けるために使う鍵のダミーを何本か準備しておくだけなので、誰にでも簡単に行えます。
大量の鍵をどのように用意すればいいのかですが、これはあくまでダミーの鍵なので、必ずしも本物と同じである必要はありません。雑貨屋やアクセサリーショップなどで売っている、鍵の形をしたインテリア用のアイテムや、アクセサリー用のペンダントトップなどでも構いません。
そして、あらかじめ本物の鍵とダミーの鍵を様々な場所に隠しておき、相手には宝箱を開くための本物の鍵を見つけ出してもらいます。宝箱は目の前にあるのに、なかなか開けることのできないもどかしさは、相手の探求心を刺激することは請け合いなので、是非とも試してほしい手段の一つです。
最後に
誰かにプレゼントを渡す時、他の人とは違った方法で渡したいと考えた時に、老若男女を問わずに行えるのが宝探しサプライズです。家族内のパーティーや友達同士が集まって行うパーティー、もちろんカップルでも、様々なシチュエーションに対応することが可能なので、何かインパクトのある方法でプレゼントを渡したい時には挑戦してみてください。